エールビール人気ランキング!美味しいエールビールの頂点に立ったのは?

ビール人気ランキング最終更新日:2018年9月28日

これまでにない新しい味や風味が特徴のエールビール。

様々な種類のエールビールが販売されており、ブームとなっています。

今回はそんなエールビールの中でも一番人気は何なのかを調査してみました。

100名の方にアンケートで聞いた一番好きなエールビールをランキング形式でご紹介します。

1位 ザ・プレミアム・モルツ 香るエール 41票

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私は通常のプレミアムモルツもよく飲みますが、香るエールは通常のものよりも香りがよく、私はこちらのほうが好きです。苦味やえぐみのようなビールの嫌な味が少なくフルーティーなので、ビールは苦手という方でも飲みやすいと思います。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

普通のプレミアムモルツも好きですが、香るエールの方がフルーティーで爽やかな飲みやすさがあるため出番が多いです。色々なお料理にも合って重たさがないので、自分が飲むだけではなくお客さんが来たときには2、3本は用意しておきます。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ザ・プレミアム・モルツ香るエールを飲んだきっかけは石原さとみさんのCMです。さらっとスッキリと、フルーティーで豊かな香りがします。従来飲まれているラガービールよりも飲みやすい気がします。普段ビールを飲まない女性でもこれなら美味しいと思えるのではないでしょうか。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私はザ·プレミアム·モルツ香るエールが一番好きです。なぜなら非常に豊かな味わいと香りがありながらクリアな後味を感じるからです。このエールビールは一口飲むと口の中で味と香りが広がり、非常に贅沢な気分にさせてくれます。味は少しフルーティーで華やかな味です。それでいてクリアな後味なので、スッキリと飲むことができます。全体的に味や香り、キレやコクのバランスも良いと思うので、私はこのエールビールが一番好きです。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私はエールビールでは
ザ・プレミアム・モルツ香るエールが好きです。
ワインのように香りと味わいがいいと思います。
飲みやすく、香りがよいビールですね。
おつまみにチーズが凄く合います。
最近はエールビールがスーパーでも結構、並ぶようになりましたね。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ザ・プレミアム・モルツ香るエールはフルーティーな香りと贅沢な味わいが楽しめる素晴らしい極上エールビールだと思います。味の主張は強くないので、食事との相性もとても良く、飲むとリラックスした気持ちになります。

30代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

普通のプレミアムモルツと比べると、苦みが少なくてフルーティーで爽やかな味わいなので、ビールが苦手な女性でも飲みやすいと思います。キレはそんなに感じませんが、その分コクが強く感じられます。スッキリとした飲み心地で、どんな食事にも合います。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

見た目は普通なビールなのですが飲んでみるとのどごし、
コクがありそれに加えほんわかフルーティーな香りがあり
大変美味しいビールです。普段は発泡酒などおもに飲んでいますが、特別なときに飲むご褒美のビールです。

30代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

さっぱりとしていて飲みやすいところが好きです。苦味や酸味は少なく、フルーティーでスッキリと飲め、どんな料理にも合います。軽い味わいなので夏場や胃腸が疲れ気味な時でもおいしく飲むことができるので好きです。

40代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

なんといっても苦味がなくとてもさっぱりしていてフルーティーで女性が好き好んで飲むエールビールだと思います。うちの家族はみなサントリープレミアムモルツが大好きですが、家族の中でもビール派とエールビール派で分かれ私は苦味のすくないエールビールを好んで飲みます。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

シルクのような泡と、喉越しのバランスが良いからです。
酸味も程よくあって、ビールをグラスに注いだ時の音や色もとてもキレイです。グラスに注いでからすぐに飲むのが勿体ない気分になります。特別な時に飲みたくなります。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

フルーティな香りが好きです。飲みごたえはあるのに爽やかで口をつけたときのほのかな麦芽の香が気に入っています。強い苦味を感じることなく飲みやすいのでどんな料理にも合わせやすいです。泡もクリーミーで美味しいです。女性でも飲みやすいビールだと思います。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

エールビールなだけありホップの香りがたまらなく良く、苦みがないのでどんな料理にも合って飲みやすい。また、フルーティーな味が爽やかで夏の暑い日の昼間から飲むには最高な味でバーベキューなどにはもってこいのビール。

40代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

「ザ・プレミアム・モルツ香るエール」は、一人でオシャレな気分に浸りたいときに飲みます。フルーティーな味わいとさわやかな香りが有り、ワインやシャンパンの感覚で楽しめるのが好きです。おつまみは、さけるチーズをちびちび食べています。石原さとみさんがCMで起用されていることも理由です。

40代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

味にコクがあって舌に濃い味わいが残るのが好きです。ゴクゴクたくさん呑める感じではないですが、むしろがぶ飲みするタイプとは使い分けて「ビール単体の味を楽しむ」という飲み方で、私は楽しませてもらっています。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

もともとビールに限定せず、サントリーさんのものを好んでいます。
そしてどこのお店に行っても、安定して置いてあるので、手に取る確率も安定します。
味も本当に爽やかで飲みやすいです。
ランチの時に飲みたいですが、夜まで我慢しています。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

口に含んだ瞬間に新鮮でフルーティな香り
プレミアムモルツは通常の物から好きで飲んでいました。好きな理由はなんといっても鼻から抜ける華やかな香りです。そんな愛飲していたプレミアムモルツから出た香るエールは迷わず買いました。飲んでみたところ、フルーティな香りにビックリしました。従来の香りに加えて、フルーティな香りも加わり別の味わいを楽しめるビールでした。そこから愛飲しております。

20代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ザ・プレミアム・モルツ香るエールを初めて飲んだきっかけが、ある通販サイトで買い物をした際にタダ券を頂いたので買ってみたのがはじめです。まず、キレイなブルーの缶が目を引き、見慣れた他のビールよりも美味しそうに見えます。味は、日本のビールは海外のビールを飲みなれていいると苦くてビール感が強く感じるのですが、この香るエールはどちらかというと軽く、さわやかな印象でした。また、日本のブランドのエールビールを飲む機会があまりなく珍しいと思ったのですが、名前にもあるように香りが親しみやすく、とても飲みやすいのでまた買いたいと思う美味しさでした。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

しっかりコクと程良い苦みがあって味わい深いのに、後味はスッキリしていて
飲みやすさもある
ので、ビールが苦手な人でも飲みやすくて好きです。
鋭いキレというよりは、深いところまで浸透するようなまろやかさがあって
最後まで美味しく楽しめるのが良いと思います。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

スッキリ爽やかな喉越しで飲みやすいです。もともと、プレミアムモルツの缶デザインが好きなのですが、エールの缶もキレイな色で爽やかさを感じます。
ビールはたまに飲むくらいですが、これはもう一度飲みたくなりました。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ほのかに良い香りがして口当たりが良く、気軽に飲むことができるので好きです。苦みのあるビールが苦手な人でも飲みやすいので、お酒は飲みたいけれど苦さがダメな人でも楽しむことができる商品になっていると思います。

20代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

プレミアムモルツがとても好きなので、エールビールが飲みたいときはこれを飲みます。
普通のプレミアムモルツと違ってエールビールらしいとても香りの良い、角がない感じで飲みやすいです。
苦いビールが苦手があまり好きではないので、とても好きです。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

一口飲んだだけでも上質で格調高い香りのするエールビールということが分かります。キンキンに冷やさずに飲むと、エール特有の優しい甘味も実感できます。味と香りには雑味やクセもないため、おでんのようなさっぱりした料理ともよく合います。

30代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

プレミアムモルツは、居酒屋などでよく使われ、知名度が高いビール。知名度だけで、なく飲み応えも素晴らしく、ついつい飲み過ぎてしまうビールの一つです。
香るエールに、関してはあの石原さとみさんがCMに起用されてます。さわやかな香りでフルーティーな味わい。
仕事帰りに飲むのが最高のビール。

20代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

通常のプレミアムモルツより更にフルーティーに仕上がっていて香りが良く美味しいです。これまで色々な種類のエールビールを飲んでいますが、この香るエールはベースがプレミアムモルツなので濃厚に感じますし、かなり研究しつくして出来たビールであると感じます。

40代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ビールの苦味があまり得意ではないのですが、こちらは爽やかな感じで口当たりも良いので飲めます。友人たちとの宅飲みで試してみましたが、通常のものより香りが強いのでビール好きの人にはオススメですね。これなら和食との相性もよさそうです。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

泡がクリーミーでフルーティー
一番初めに泡がとてもクリーミーでコップに注いだときの泡のキメの細かさが、印象的です。また、口に含んだ時のにがみ弱いように感じます。どごしもスッキリフルーティーなところがお気に入りてす。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私がエールビールで一番好きなのは、ザ・プレミアム・モルツ香るエールです。なぜかというと、香るエールはフルーティでスッキリとした美味しさだからです。
あまりビールが得意でない方でも、苦味が少ないので飲みやすいと思います。

20代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私が一番好きなエールビール。
濃厚で、きめ細かい泡が美味しい
きめ細かいので、とにかく飲みやすく
口当たりもよくすごく軽い感覚がします。
僅かな酸味もとても気に入っています。
これは女性でもグビグビいけちゃいます。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ラガービールは苦くてあまり飲めないのですが、こちらは飲みやすくフルーティーで爽やかな味わいが特徴的で、飲みやすかったです。ただ、他のエールビールと比べるとほのかな苦味も感じられて、エールビールとラガービールを足してフルーティーにした様な感じでした。エールビールが苦手な方でも飲みやすいと思いました。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

フルーティーでさわやかな味わい。プレミアムモルツの「泡までうまい」特徴を持ち合わせていておいしいエールビールです。夏はもちろんのこと、寒い冬の日も温かいお鍋を囲んで飲むプレミアムモルツ香るエールもまたおいしいです。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

私がエールビールの中でも一番、ザ・プレミアム・モルツ香るエールが好きなのは、フルーティーな味わいだからです。普通のプレミアム・モルツのようにしっかりとコクはあるのですが、フルーティーな分、飲みやすく感じます。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

エールビールの人気が高まり、エールビール好きなので、いろいろと試してみましたが、やはり最初に気に入ったザ・プレミアム・モルツの香るエールが一番好きです。
少しくせのあるエールビールが好きなのですが、飽きることなく呑み続けることが出来るエールビールといえばこちらの商品になってしまいます。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

エールビールの中で、ザ・プレミアム・モルツの香るエールが好きです。なぜなら本当に香りがとても良く飲みやすいからです。お酒があまり強くない私でも、フレーバーも楽しめるので、幸せな気持ちになります。なので時々エールビールを購入する際にはこちらを購入します。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ビール好きな我が家の一押しエールビールと言えば、これ。何度でも乾杯したくなるプレモルの香るエール。
通常のビールの好みは、ずしっとしたキリンよりアサヒ派。スッキリ系が好みです。
そんな我が家も、家族で良いことがあった日には、爽やかで華やぐエールビールを買いたくなります。
エールビールは、ご当地ものやかわいいデザインのものなどいろいろ試しましたが、
プレモル香るエールを超える、爽やかな香りの一品にはまだ出会っていません。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

値段が高いだけあっておいしいのは当たり前と思って飲んでみました。華やかな香りで余韻が心地よいと感じました。スッキリとした飲み口で、そのまま消えて行くのかと思いきや香るエールというだけあってあとから香りが華やかに香ってビールを飲んだ。という余韻が心地よく残りました。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

ビールが苦手な人でも苦味が強くないので飲みやすかったです。のどごしもよく後味も良かったのでずっと飲んでいられそうな感じでした。
パッケージがキレイなブルーでオシャレな感じもしていて、洋食にあいそうです。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

華やかな香りが楽しめます。爽やかな酸味があって後味もさっぱりしていますが、かすかに苦味が残る感じです。軽い飲み口なので、食事やおつまみと楽しむよりは食前酒としてビールの味だけをじっくり味わいたいビールです。

40代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

エールビール独特のフルーティーさが、他の銘柄と比べ一番強く感じられ飲みやすいためです。
エールビールは銘柄により極端に香りが強い場合が多く通常のビールに比べなかなか飲む機会がありませんが、この銘柄はフルーティーさが強いため飲みやすく時間をかけゆっくり飲みたい時に好んで飲んでいます。

30代男性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

フルーティーな味わいでとても飲みやすいです。
他のビールと比べて、ビール特有の苦みが少ないように感じます。後味もさっぱりしているので、飽きのこない味だと思います。このビールを知ってから、他のビールが飲めなくなるくらいです。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール のココが美味しい

キレやのどごしが軽やかで1番はなんと言ってもどんなお料理にも合うことです。春のお花見しながらオードブル、夏のバーベキューや、たこ焼き、秋の味覚の松茸の土瓶蒸しや秋刀魚塩焼き、寒い冬にチゲ鍋とスッキリした味わいでそれぞれのお料理をひきたたせ、ビールを楽める飲み物と思います。
居酒屋さんや、BARにも最近生樽で置いてあるところが増えているのでもっと増えていくことを願ってます。

30代女性

2位 よなよなエール 23票

よなよなエールのココが美味しい

地元のビールと言うこともありよく飲んでいます。まずよなよなエールは一言で言えばフルーティーな味わいだと思います。口に含んでから飲み終わるまでとても爽やかな味わいをずっと楽しめる感じです。とても飲みやすく美味しいと思います。

40代女性

よなよなエールのココが美味しい

ビールは好きですが、何本も水のように飲めるわけではなく、最所の一口が好き程度のビール好きです。
でもこのビールはのみやすくて柔らかい香りが好きです。飽きないので最後まで美味しく飲みきれます。
少し特別なときにのみたいビールです。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

よなよなエールの気に入っているところは柑橘系の爽やかな風味です。最初は楽天で知って、パッケージの可愛さに惹かれ購入。それからは定期的に飲みたくなって、月に数回購入しています。これからの時期は、お鍋と一緒に飲むのが本当に美味しいです。成城石井やカルディなどで見かけるので、今日はちょっと美味しいものをつまみながら飲もう!という家飲みにもピッタリです。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

華やかでフルーティーな香りです。
ホップの香りが強く、グラスに鼻を近づけた時から飲んだ後も香りが続きます。
パッケージもオシャレでかわいいです。
フルーティーな味わいで何杯飲んでもずっと飽きずに飲み続けられます。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

香りがとてもいいところが好きです。味と香りを楽しみながら飲めます。普段のビールはのど越しよくごくごく一気に飲むのが好きですが、このビールは、特別なときにゆっくり楽しみながら飲みます。いつものビールと違って贅沢に楽しんでいます。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

香り高く味わい深いビールです。とにかく香りが良いです。グレープフルーツのような柑橘系の香りで爽やかなのに、コクのある味わいです。後味もスッキリしていて、とても飲みやすいです。華やかな味わいで、ゆったりとした気分にしてくれます。

40代女性

よなよなエールのココが美味しい

エールビールが大好きで良く飲みますがよなよなエールのしっかりとした苦みとさわやかな香りは最高だと思います。一生懸命働いた後の食前酒として飲むととても美味しいです。濃厚だけどスッキリと飲めるのが魅力だと思います。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

柑橘系を思わす爽やかな香りが特徴的です。味も爽やかで軽やかです。とても軽やかな飲み心地だと感じます。「よなよな」という言葉の響きも面白く、缶のデザインも良いです。スーパーやコンビニでも比較的手に入りやすいため、普段飲みしやすいこともポイントです。

20代男性

よなよなエールのココが美味しい

会社の先輩、同僚との夏のバーベキューで飲んだのが初めてだったのですが、コクがあって一杯でかなりの満足感が得られるところが気に入りました。お肉とも良く合って、のどごしがスッキリしていてとても美味しかったです。

20代女性

よなよなエールのココが美味しい

色と香りが最高のエールビールだと思います。
初めて飲んだのはもう20年近く前だと思います。
今でも、なんて美味しいビールなんだ、、と感じたのを覚えています。
年を重ね、色々な海外からのエールビールを楽しめるようになった今でもお気に入りの一つです。

40代男性

よなよなエールのココが美味しい

よなよなエールは、コクはもちろんありますが、ほかのビールではあまり味わえないフルーティー感が特に感じられてとても好きな商品です。ちょっと贅沢な気分を味わいたいときに買って飲みます。まろやかなのどごしも好きです。

40代女性

よなよなエールのココが美味しい

20年前に軽井沢のアウトレットと当時の恋人と買い物に行った時に初購入してからずっと大好きです。
アウトレットデートの帰り道、お土産屋さんで地ビールでも買おうかということになって、立ち寄ったお店で購入しました。
それほど期待せずに買ったのですが、一口飲んでビックリ!
香りの良さと濃厚さに、すぐに虜になりました。
当時は、入手が困難で、よなよなエールを購入するために、2人で頻繁に軽井沢に行きました。
20年経過し、今は妻子がいます。妻は20年前の恋人ではありません。
私がよなよなエールが一番好きな理由は恋人との思い出が詰まったビールだからです。

40代男性

よなよなエールのココが美味しい

初めて飲んだエールビールだから、というのもありますが、
苦みが無く飲みやすいからです。
香りもよく、飲みやすいので女子にもピッタリなビールでお気に入りです。
値段が少し高いですが、特別な日に奮発して飲むビールです。

20代女性

よなよなエールのココが美味しい

ビールの苦みがそこまで強くないのでビール苦手な人でも飲みやすい味
爽やかな味でスッキリとする飲み応え。
油ものの料理とも合います。
パッケージのデザインがかわいい。
ヤッホーブルーイングの会社が好きだから。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

普段私はお酒に弱く、ビールなんて飲むと苦くて気持ち悪くなる事も多いのですが、このエールビールはビールが苦手な私でも飲みやすいです。
苦味が通常のビールよりもないように感じてこのよなよなエールだと1巻きちんと飲めます。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

地元の地ビールなのでお店などでよく見かけていました。友人のすすめで飲んでみたところ、ビールはそんなに得意ではない私でも飲みやすく、一杯を軽く飲めるほどでした。それに食事に合うので、女子会にもピッタリで、今では仲間で集まると好んで飲んでいます。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

スッキリしていて飲みやすい。グレープフルーツのような柑橘っぽくフルーティーで香りもいいです。クセになる苦味が気に入って、よく飲んでいます。コストパフォーマンスがよければ毎日でも飲みたいくらいです。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

翌日仕事だけど、どうしても飲みたい。少しだけ酔いたい日、アルコール低めで爽やかな香り。ビール風で美味しい。月のデザインが可愛くて、手に取りやすい。飲み終わってからも、しばらく飾っておきたくなります。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

値段は少し高いですが美味しいので飲んでます。フルーティーで飲みやすいです。泡が苦手なわたしでもエールビールの泡はクリーミーで美味しく飲めます。苦味が少ないので味わいながら飲めるのが良いと思います。

40代女性

よなよなエールのココが美味しい

よなよなエールが自分にとって人生初のエールビールであった。フルーティで爽快な飲み口は、既存商品で多数を占めるピルスナー系のものと全く違い、クラフトビールを追求するきっかけとなった。それ以降、自分の中でエールビールを選ぶ基準になっています。

30代男性

よなよなエールのココが美味しい

作り手のよなよなエールに対する熱意やこだわりをネットで知って、エールビールは味が苦手だったものの、どうしても飲んでみたくて買って飲んでみたところ、苦みが思ったより強くなくて、スッキリしていて飲みやすい味だったので、今では気に入って良く飲んでいます。

40代女性

よなよなエールのココが美味しい

味が濃厚で香りと後味も楽しめるビールです。苦味はそんなに強くはないのですが、独特の香りで、後味がとてもいいです。ビールなんですが、フルーティな飲み心地で女性が喜びそうなビールだと思います。オシャレなお料理にも合いそうなビールです。

30代女性

よなよなエールのココが美味しい

爽やかな香りがとても良く飲みやすいです。また細かな泡立ちも魅力的。のどごしが良く爽やかな香りのするこのビールは、食欲を誘ってくれるので食事のお供にも最適です。軽い飲み心地なので、楽しく過ごす時間にピッタリだと思います。

30代女性

3位 水曜日の猫 7票

水曜日の猫のココが美味しい

私がこのビールを選んだ理由は、爽やかで飲みやすい味だからです。水曜日のネコはオレンジピール等を使用しており、ビールらしからぬ爽やかな香りを感じることが出来ます。また、ビール特有の苦味が抑えられスッキリした味わいなので、ビールが苦手な人にもオススメ出来ると思います。ビール缶のデザインがオシャレなデザインなのもオススメポイントです。

20代男性

水曜日の猫のココが美味しい

名前と缶のデザインに惹かれて購入したのがきっかけでした。ペールビール=そこまで美味しくない、というイメージを持っていて言わば飲まず嫌いみたいな感じだった私。ただ水曜日のネコはそんなイメージを覆してくれました。魅力はスッキリとした飲みやすさと甘酸っぱい香り。ビールはガツンと苦味がくる感じが好きなのですが、意外とハマってしまいました。今でも月に何回かは購入して飲んでいます。

40代男性

水曜日の猫のココが美味しい

フルーティーな香りで爽やかなのどごしです。苦味が少ないので女性でも飲みやすいと思います。あてがなくてもスルスル飲めてしまいます。食事と一緒にではなく、お風呂あがりやコーヒーの代わりに飲む事が多いです。

40代女性

水曜日の猫のココが美味しい

流行のエールビール。私が知ったきっかけはネーミングの面白さで注目した水曜日の猫です。
パッケージもかわいく、飲んでみたいと思わせるセンスは抜群です。
エールビールの良さである、飲み口のよさもしっかりとあって、女性向のビールです。

50代女性

水曜日の猫のココが美味しい

何といってもまずは癒される可愛いデザインです。猫好きの女子がいると、女子会で盛り上がる商品です。味は、女性には歓迎されるのですが、父や夫は普通な反応だったので、女性向けの商品かなと思います。冷やしすぎないほうがおいしいと思うので、夏よりも春や秋に飲むことが多いです。

30代女性

水曜日の猫のココが美味しい

猫が好きなので缶に描かれている猫が気になり買ってみました。ちょうど知人も猫が好きでお家に行くときにお土産で持っていきましたが、知人はあまりビールを飲まないらしく、でも開けたときの香りがビール?と疑うほどのフルーティな香りで、一緒に飲みましたが、これなら飲める。ととても喜んでくれました。ほんと香りよし、味よし、気軽に飲めちゃう女性に人気です

40代女性

水曜日の猫のココが美味しい

苦味の強いビールが苦手な私ですが、水曜日の猫は苦味が少なくフルーティーで飲みやすいです。
初めはパケ買いから始まったのですが、パッケージも猫が書いてあって可愛いです。
お値段は少しお高めですが、たまにどうしても飲みたくなる日があり、その時は買ってしまいます。

20代女性

4位 ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール 6票

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

濃厚で高級感があるからです。
秋を感じるデザインも相まって、普通のプレミアムモルツよりも高級感があります。
また、味も濃厚で缶ビールとは思えないクオリティです。
秋の夜長にゆっくりと美味しいものを食べながら飲みたくなるビールです。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

このビールはキレとコクが抜群にうまいです。また、その名の通り、秋を感じることができます。具体的に言うと、麦の香りを強く感じることができます。私は麦の香りが強いビールが好きなので、このビールを選びました。

20代男性

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

週末、我が家の晩酌で登場するのはプレモルですが、この時期だけは
ザ・プレミアム・モルツ秋香るエールが登場します。
芳醇な香りが口いっぱいに広がる感じが大好きです。
キノコやサンマなどの秋の味覚との相性もピッタリで、ついつい飲みすぎてしまいます。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

甘くてビール嫌いな人でも飲みやすいところが気に入っています。まるでバイツェンのようなフルーティな甘さがあってビール特有の苦味が軽減されていると思います。そのため、ビール嫌いな人でもグイグイ飲むことができますね。

20代女性

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

ご褒美にといって購入してみました。口当たりがクリーミーで大変飲みやすかったです。グラスに注いで頂きましたが、泡も細かく、注いだあとの見た目も大変キレイでした。高級感あふれる一杯でした。特別な日にまた買いたいと思いました。

30代女性

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール のココが美味しい

普通のプレミアムモルツとは異なる独特の風味が加えられている印象を受けるエールビールです。嫌な後味がするということはなく、スッキリとした味わいを楽しむことができるので、飽きずに飲み続けていくことができます。

30代男性

4位 銀河高原ビール ペールエール 6票

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

銀河高原ビールのペールエールは、他のメーカーのペールエール同様に華やかでフルーティーなのですが、際立っているのはスッキリとした甘みです。更に酵母を含んだ銀河高原ビールらしい特有の味わいが加わり、飲みやすく香り豊かで、スッキリ甘い上質の味わいが感じられます。

50代男性

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

クリーミィな感じで飲みやすいビールだと感じました。また、キメも細かく、味もしっかりとしています。ビールの味だけを楽しみたい時や特別な時など自分へのご褒美として飲みたいと思った際に最適なビールだと思います。

30代男性

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

トナカイが走っているラベルがまず目を引き、幻想的でロマンティックなデザインにそそられ、寒い冬でもつい手にとってしまいます。
フルーティーなホップの香りが口の中に広がり飲み口も良く、苦味も軽いのでビールが苦手という方にもオススメです。

30代女性

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

エールの中でもかなり飲みやすい、特に苦味は余りにも感じずにエールの香ばしさが強く感じられる。苦味が少ない分、エールが苦手な人も美味しく飲めるビールです。女性にもオススメ、あまりのおいてるお店がないので見つけると、必ず買います

40代女性

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

苦味が少なく、のど越しが良いエールです。スッキリとして、旨みがあるので苦味の強いビールより飲みやすいです。また、爽やかで、雑味のない感じがします。飲みやすいエールが好きな人にオススメします。

30代女性

銀河高原ビール ペールエールのココが美味しい

他のビールと飲み比べてみて、大手メーカーのビールは味がほとんど変わらず(味に変化なし)画一的です。
中小のメーカーのほうが、味に変化があり今まで飲んだことがないビールを探して購入して飲んでいました。
銀河高原ビールはそれなりの大きなメーカーですけど、味に変化があり大好きです。

50代男性

6位 サッポロ ホワイトベルグ 4票

サッポロ ホワイトベルグのココが美味しい

他のエールビールよりもお手頃で購入しやすく、味もフルーティで飲みやすいし、色んなご飯にも合うと思うので好きです。夏はケース買いで購入するくらいお気に入りです。苦味も少ないのでビールが苦手な人も飲みやすいと思います。

30代女性

サッポロ ホワイトベルグのココが美味しい

値段は安いんですが、いつも飲めるので良いかなぁと思います。味がどうであるという事よりも、しょっちゅう飲めることは大事なことかと思います。1週間に1本だけというご褒美もありますが、毎日飲めるというご褒美もあります。

50代男性

サッポロ ホワイトベルグのココが美味しい

ビール感が苦手な女性でも飲みやすく、口元に近づけた時点でもう爽やか。飲み込んだ後に鼻から抜けるふわっとした香りがクセになりすぐに1缶飲み終えてしまう軽さがあります。単純に商品のパッケージと見た目がオシャレで好きです。

30代女性

サッポロ ホワイトベルグのココが美味しい

海外に行くとホワイトビールを飲むことが多いこともあり、日本に居ながら脳内を逃避行したい時に、このホワイトベルグを飲みます。よく飲まれる一般的なビールの味わいではなく、ハーブ感のあるフルーティーで軽やかな味わいです。

40代女性

バス ペールエール 3票

バス ペールエールのココが美味しい

エールビールだけど麦芽の芳醇な香りがしっかりと楽しめるビールだと思います。それだけど苦味も少なく、エールビールのコクも味わえるので、飲みやすい味でついつい飲み過ぎてしまう美味しさのエールビールだと思います。

30代女性

バス ペールエールのココが美味しい

パスペールエールは、わたしが初めて飲んだエールビールです。
ビールは生か缶か瓶かの違いしか知らなかった20代前半のわたしにとって衝撃の味でした。
深みのある風味に感動したのです。
喉ごしではなく、舌と鼻で感じる美味しさは今でも好きなビール上位にランクインしています。

30代女性

バス ペールエールのココが美味しい

エールビールの中でもこくの深い味がするビールです。キレがあり飲みやすいが軽すぎない、どちらかと言うと濃いめの味の料理にオススメです。アンバーやスタウト好きな人でも十分満足できるビールだと思います。

40代女性

京都麦酒 ゴールドエール 2票

京都麦酒 ゴールドエールのココが美味しい

この京都麦酒のシリーズは好きでよく夫が飲んでいて、私もよく一緒に飲んでいます。特にこのゴールドエールは、エールビールの中でも度数が低く、口当たりも軽いので飲みやすいので好きです。香りも良く爽やかなので、一杯目はこのゴールドエールを必ず飲んでいます。

30代女性

京都麦酒 ゴールドエールのココが美味しい

清酒で有名な京都伏見の黄桜が作った地ビールということで試してみましたが、アルコール度がやや抑えめで、酔いやすい自分には向いたビールです。また香りがやや強めなところも、自分がビールに求めるものと合致していて気に入っています。

30代男性

サッポロ 富良野の薫り~ゆるやかエール~ 2票

サッポロ 富良野の薫り~ゆるやかエール~のココが美味しい

このビールのパフォーマンスは最高です。そして、ベリーグッドです。なんといっても、爽快なくらいののど越し、喉を通るたび、美味しさが爆発します。また苦さもいい感じにあり、美味しさを引きだてていると思います。

30代男性

サッポロ 富良野の薫り~ゆるやかエール~のココが美味しい

キレがあり飲みやすいのが特徴。後味に香る麦の風味が大変すばらしく、今まで飲んだビールの中で文句がつけようがないほどダントツに美味しかったです。ビールが苦手な方でも飲める、癖が強くないが美味しいビールだと思います。

20代男性

グランドキリン IPA(インディア・ペールエール) 2票

グランドキリン IPA(インディア・ペールエール) のココが美味しい

コクがあって飲みごたえがあるところが気に入っています。ビールの爽快感と同時に、ずっしりした重さや余韻もあって、食事と一緒に楽しめるビールだと思います。夏場より、これからの涼しくなる季節に、ゆっくり味わいながら飲みたいです。

40代女性

グランドキリン IPA(インディア・ペールエール) のココが美味しい

ANAのラウンジで見かけ、以前は瓶だったのにと思って飲んでみました。
香りの爽やかさと、後からくる苦味のバランスが絶妙で店で飲むエールビールと変わらない味がする所が気に入っています。
入手性が良ければ、毎日飲みたいビールです。

40代男性

インドの赤鬼 1票

インドの赤鬼のココが美味しい

なんと言っても、衝撃的な苦さがインドの青鬼の一番の魅力だと思っています。最初飲んだときは、そのあまりの苦さにびっくりしてしまいました。しかし、その後、他のドライ味のビールを飲んでも、物足りなくなってしまい、苦いビールを飲みたい時は、インドの青鬼以外の選択肢は、考えられなくなりました。

30代女性

京都麦酒 ペールエール 1票

京都麦酒 ペールエールのココが美味しい

京都を全面に押し出す商品名と、和風よりのデザインで、京土産や年配の方へのちょっとした贈り物に重宝していました。
ペールエールに比べて香りがよく酸味や甘みが強く飲みごたえがあります。お酒好きも満足できる味ではないかと思います。夏の暑い日似、ゴクリ、サラリというよりは、秋の味覚や、冬の鍋と一緒にコックリ味わいながら飲むのが楽しいビールかなと思います。

30代女性

北海道麦酒醸造 小樽麦酒 アンバーエール 1票

北海道麦酒醸造 小樽麦酒 アンバーエール のココが美味しい

苦み気にならずで、好きです。エールビールは苦みが気になり、自分からは積極的に飲みませんが、これならさほど苦みを気にせず飲めました。ただ、あちこちで売っているわけではないので、気軽に手に入りませんが。

40代女性

TOKYO CRAFT (東京クラフト) ペールエール 1票

TOKYO CRAFT (東京クラフト) ペールエールのココが美味しい

デザインがオシャレで、仕事終わりに飲んでいると視覚でも味覚でもリラックスできるところが気に入っています。TOKYOの名前を冠しているので、今日も一日東京で頑張った自分をほめたいときに飲んでいます。

20代女性