新ジャンルビール(第3のビール)人気ランキング!100人に聞いた安いのに美味しいと評判

ビール人気ランキング最終更新日:2018年9月26日

新ジャンルのビール(第3のビール)はCMも多く放映しており人気ですよね。

価格も安いのにビールのように美味しいということで多くの方が購入し飲んでいます。

今回はそんな新ジャンルのビールで味が美味しく価格も安い、人気ランキングを作成しましたのでご紹介します。

100名の方に実際に調査した声も一緒に掲載します。

1位 金麦 28票

金麦のココが美味しい

私が新ジャンルビールの中で一番この金麦を気に入っているのは、普通のビールに味がにていると感じるからです。新ジャンルビールの中では、コクがあると感じますが、全体的にはあっさりしていて、とても飲みやすいです。

20代女性

金麦のココが美味しい

ビールほどの苦味がなくて、飲みやすくておいしい
スッキリとした味わいで、食事をしながら飲んでも食べ物の味を邪魔しない。パッケージの色も目に入りやすく、洗礼されていて手に取りやすいのでついつい買ってしまいます。

30代女性

金麦のココが美味しい

新ジャンルビールは普通のビールに比べてやや薄いというか、軽い飲み口の印象ですが、金麦は他の新ジャンルビールに比べて濃いめの味でビールに近い味だと思います。苦味もあまりなく、かといって薄くなく、非常に飲みやすいです。

20代女性

金麦のココが美味しい

ほとんどビールだからです。とっても美味しくて味はかなりビールに近いです。値段はビールより格段に安いので箱買いしていました。
よくキャンペーンをやっていますが、シールを集めてもらったお皿も重宝しています。

30代女性

金麦のココが美味しい

一番落ち着く味です。
アルコールはあまり飲まないのですが、たまに飲むとしたら、金麦です。
酒屋さんでアルバイトをしていた頃に、メーカーさんにオススメされて以来のファンです。
あっさりしていて飲みやすいので好きになりました。
色々なお料理に合います。

30代女性

金麦のココが美味しい

程よい苦味と麦の良い香りがとても美味しいです。
新ジャンルビールの中では長く販売されていて、CMでも馴染みがあるので店頭でも手に取りやすく、手頃な価格なのでお財布にも優しい商品です。
軽い喉越しとクリーミーな泡が好きです。

30代女性

金麦のココが美味しい

他の新ジャンルはコクが強くて飲んでる途中で飽きたり、キレがありすぎてあまり美味しくなかったりするのが多く感じるのですが、金麦はコク、キレのバランスがちょうどいいので食事にも合わせやすいので愛飲しています。

30代男性

金麦のココが美味しい

普段からお酒を飲むタイプではないので、たまに買うお酒は少し奮発して生ビールを買っていましたが、CMとかでよく見かける金麦がどんな味なのか試してみたくて買ってみたところ、本物のビールのような味わいで驚きました。価格も半分くらいなのでそれ以来金麦を購入しています。

30代男性

金麦のココが美味しい

ビールに比べ低価格で、ビールに近い味がします。スッキリとした味わいで、喉越しがよいので、食事とよく合います。CMも面白く、親しみが持てます。ビールっぽい苦さがほとんどないので、ビールが苦手な方が飲んでも飲めると思います。

30代女性

金麦のココが美味しい

新ジャンルはビールよりも安価でビールに近い飲料なので家飲みではビールよりもこちらです。
様々な商品がありますが、味の違いに差を感じられません。そのうえで何故「金麦」が一番好きだとするのか、です。
それはCMから受ける好印象
女優の檀れいさんが長年に渡りキャラを演じておられますが、一緒に飲んてくれる美人妻が家で待ってくれているというシチュエーションは旦那にとってはうれしいものです。
CMに心を掴まれてそれを買ってしまいます。

50代男性

金麦のココが美味しい

新ジャンルビールの中では金麦が一番おいしいと思います。ビールほど苦味やクセが強くなく、新ジャンルビールにありがちな変な甘さもなく、ゴクゴク飲めます。さっぱりした味わいでとても飲みやすい新ジャンルビールです。

20代女性

金麦のココが美味しい

先ず新ジャンルビールにそこまで味を求めていません
ビールを味わいたいときはクラフトビールを飲んだり、外で生ビールを楽しんだりしています。
何故金麦かと言うと、その買いやすさからです。
私は食品をデリバリしてくれる業者に毎週定期注文しているのですが、金麦は必ず注文出来るリストに入っています。
もちろん他の新ジャンルビールと比較して遜色無いと思いますし、黒ビールと混ぜてハーフアンドハーフで楽しんだりしています。

40代男性

金麦のココが美味しい

第三のビールは、全く手をつけたことがなかったが、どんな味がするのか試してみたら、バランスが良くて、コクがあることに、びっくりしました。普通のビールとなんら変わらず、ごくごくと飲みやすかったし、価格もお手頃でいいです。

40代女性

金麦のココが美味しい

今まであまりビールをおいしく感じたことがなく、苦味が苦手で、梅酒や杏露酒などの果実酒がすきでした。新聞を契約したらくれるというので、当時よくやっていたCMが思い浮かび、試しにもらいました。飲んでみると、今までのんでいたより苦味も少なく炭酸が気持ちよく喉を通りました。それ以来、購入するのは金麦にしています。

40代女性

金麦のココが美味しい

同じ価格帯の新ジャンルビールの中で一番ビールに近い味がするからです。
グラスに注いだ時の泡立ちはビールに劣りますが、飲んだ感じではほぼビールの味がします。
また、年に1回応募シールで必ず貰えるプレゼント企画があるのも好きな理由です。

40代男性

金麦のココが美味しい

10年程前だと思いますが福岡県勤務で単身赴任になりました。贅沢は敵だと思い、一人での夕食時の友はビールから安い第三のビールと決めました。初めて行ったスーパーで金麦があり、値段も1缶(350ml)100円だったと記憶しています。単身赴任の住まいで金麦を飲み、キレ味があり、ごくごく飲めると気に入りました。それ以来単身解消になっても自宅で金麦を美味しく飲み続けています。

60代以降男性

金麦のココが美味しい

お酒にあまり強くなくてビールの苦味があまり得意ではない自分でも、スッキリと自然に飲める味わいが好きです。CMで「金麦の夏」とうたっているように、暑い夏には特にスッキリしたのどごしと爽快感でいいですね。もちろん冬場にも合うと思います。

30代男性

金麦のココが美味しい

金麦を好きな理由はビール感が強く飲みやすい所です。
普段はチューハイ派なのですが、今年は暑いせいかビールを飲みたくなり購入しました。
スッキリとした喉越しでとても飲みやすく、第三のビールとは思えない味でした。

20代女性

金麦のココが美味しい

新ジャンルのビールは、どうしても、妥協の味を感じていて、まぁその分値段が安いのだからと、無理に納得させて飲んでいましたか、金麦がなかでも一番自然なビールの味に近いと思います。特に甘みと苦みのバランスが、とてもよよく整った感じです。

40代女性

金麦のココが美味しい

麦の味が多少あるというか、無駄な甘味がないので、スッキリ飲めます。発売当初に比べたら値段があがっていますが、やはり本物のビールよりはお手軽価格なのも良いです。青い爽やかなパッケージも夏にはますます嬉しく感じます。

30代女性

金麦のココが美味しい

最近はこのジャンルのビールばかりを買っていますが、どれも同じような値段なのでよく飲み比べをします。その中でやはり私にピッタリくるのは金麦です。何より味わいがとてもあって飲みやすいクセのない新ジャンルビールだと思います。

30代女性

金麦のココが美味しい

スッキリしたのど越しとビール感を強く味わえる新ジャンルです。苦味自体は強すぎず、うま味がありバランスがいいです。ビールの好きな方から、ビール党ではないという人まで楽しめると思います。スッキリさわやかなので女性にも好まれる味だと思います。

20代女性

金麦のココが美味しい

苦めや甘めなどのクセのない飲みやすい味だと思います。
値段も手頃でありスーパーやドラッグストアなどの身近なお店に必ず置いてあるので日常的に購入しています。
CMで無邪気にはしゃぐ檀れいさんも素敵で良い印象です。

30代女性

金麦のココが美味しい

他の商品よりも苦味が少なく、スッキリとした味で、ビールが苦手な方でも比較的飲みやすいと思います。
友人と家飲みをした時、何種類か購入して飲み比べをした事があるのですが、人気だったのが金麦シリーズでした。

30代女性

金麦のココが美味しい

私は金麦が一番生ビールに近い!と感じました。
味がしっかりあって喉越し良く、後味スッキリでとても飲みやすいです。
唐揚げの時は必ず金麦がセットです。
唐揚げ一口食べた後に金麦を飲むと、
油に負けずビールの味がしっかり味わえます。
もちろん油も流し込んくれるので飲んだ後は口の中さっぱりです。

30代女性

金麦のココが美味しい

金麦は昔から飲んでおり、ビールを飲みたくなったら迷わず金麦を選んでいます。味もビールそのものですし、のどごしが良くて本当に美味しいです。新ジャンルビールだということを忘れてしまうくらいです。本当のビールは必要ないのではないかと思うくらいです。

40代女性

金麦のココが美味しい

第三のビールにしては、しっかりとした苦味と飲みごたえがあり満足感があります。甘さもほのかにあり、コクとゆうよりは、キレのサッパリさが飲み終えたあとにあるので、しっかりビールらしさを味わいたい時にこの安価であるのでよく飲んでいます。

30代女性

金麦のココが美味しい

私はビールが大好きです。毎日ビールを飲みたいけれども高いので週末だけにして毎日飲んでるのが金麦です。
ビールに比べて低価格で発泡酒を色々な種類飲んでみたけれど一番ビールに近い気がします!
それ以来毎日金麦を飲んでいます。
苦味もなく、飲みやすいので、家に遊びにきた友達もおいしいと言って飲んでいきます。
最近では熟トマトジュースと割って飲むのが好きです。
お風呂からあがっての金麦熟トマト割を飲むのが
私の仕事の疲れとストレスをとる至福のひとときです。

30代女性

2位 のどごし<生> 15票

のどごし<生>のココが美味しい

個人的に新ジャンルビールのなかで一番のどごしが良いように感じます。
味の面においても、ほかのものと比べて、特にビールに近いように個人的に感じます。
好みの問題などもあるかもしれませんが、すごく飲みやすいです。

20代男性

のどごし<生>のココが美味しい

このビールはタイトル通りのど越しが最高です。キュッとのどにくるビールのうまさ、また口の中いっぱいに広がる麦の香りがさらにごくごくと進めてしまいます。苦みは多少感じますがのど越しが最高すぎるので私はこれが好きです。

20代男性

のどごし<生>のココが美味しい

酔いたい時に最適です。
安価な為、たくさん飲めます。
新ジャンルと言っても、しっかり苦味にキレもあり、ビールに近い味わいです。
夏場にたくさん飲みたい時は、のどごし生が最高です。
グラスごとキンキンに冷やして飲むと尚、美味しいです。

30代女性

のどごし<生>のココが美味しい

いつもお風呂上がりに飲むのですが、半身浴をしていっぱい汗を出して、あえて喉をカラカラにした常態で飲むのですが飲んだ瞬間の、のどこしがスッキリしていて美味しいです。疲れが一気にとれる祝福の一時です。

30代女性

のどごし<生>のココが美味しい

テレビでの宣伝でも、一番目につくのが、こののどごしののビールであります。味わいと言い、喉あたりの爽やかさは、他のビールにないものがあると思います。私は、他のビールの比べてみて、こののどごしのビールが、一番、飲みやすいと思います。

50代男性

のどごし<生>のココが美味しい

のどごしはまさにその名の通りのどごしの良さに付きます。他の新ジャンルビールではこののどごしの良さを感じたものは一つとしてありません。これを飲んでからはビールで一番だったアサヒのスーパードライを一切飲まなくなってしまいました。

50代男性

のどごし<生>のココが美味しい

私が選んだのは、のどごし〈生〉です。
やっぱり暑い日・頑張った自分へのご褒美は
ビールですねー!!
のどごし〈生〉は名前のとおり
飲むとのどごしがスッキリなんです。
そして飲みやすい。
1日ご苦労様!って自分を誉めてあげたいぐらいですよねー。

40代女性

のどごし<生>のココが美味しい

ビールに比べると全体的に少し味は薄いですが、そっくりのコクがありのどごしもいいのでお給料日前はいつもこちらを購入します。
どんな料理にも合うオールマイティな味なので、嗜好が違う夫とも一緒に共有できます。

30代女性

のどごし<生>のココが美味しい

のどこしさっぱり、ごくごく飲める、夏のお風呂上がりに最高なビールです。色んなビールを飲んでますが、大好きです。ビールの味わいとスッキリ感、のみやすさが気に入っています。キンキンに冷やして飲むのは最高です。

30代女性

のどごし<生>のココが美味しい

のどごし生は、ビールの味をとても味わえる商品だと思います。名前の通り、のどごしがとてもよく、スッキリとした味わいが好きです。どんな料理とも相性が良く、美味しく食事と合わせられます。爽快感もあります。

40代女性

のどごし<生>のココが美味しい

のどごし「生」は、とにかく飲みやすい。ついつい飲み過ぎてしまいます。家族みんな飲んでいる親しみやすいビールです。
阿部サダヲさんがCMで説明している通り、仕事から帰ったらすぐに飲みたいビールです。キンキンに冷やして飲むのが楽しみなビールです。

20代男性

のどごし<生>のココが美味しい

ビールに近い味で、ビールよりもおいしく感じます。のどごしという商品名だけあってのど越しが良く、飲んだ後に気分が良いです。おつまみなしで、味わって飲むことができます。価格が安く、どこにでも売っているという点も気に入っています。

50代男性

のどごし<生>のココが美味しい

味が薄すぎず、かと言って濃すぎずビールの風味を感じつつ、料理を邪魔しない感じが飲みやすく大変気に入っています。鼻から抜けるリキュールやアルコール臭が苦手ですが、これらも感じることなく飲めるため気に入っています。

30代女性

のどごし<生>のココが美味しい

びっくり普通に美味しい。喉越しのいい普通のビールです、この手のもので2本飲めるのは珍しい。ビールの代わりにちゃんと飲める。味だけ見たら普通に満足できる、焼肉にぴったりなビールですね。キャンプやレジャー先では、いつもこれです。

40代女性

のどごし<生>のココが美味しい

クセがなくスッキリしていて飲みやすい
とにかく飲みやすいので、飽きる事なく毎日飲めます。
又どんな食事とでも相性がよいので、家でのご飯、
外出先での食事、ちょっとしたパーティー料理でも
美味しくいただます。

40代女性

3位 本麒麟 13票

本麒麟のココが美味しい

新ジャンルビールの中でも、しっかりコクがあり、飲みごたえがあるからです。
他の類似商品よりも味が濃く、不自然な後味もないので、本物のビールを飲んでいる感じがします。
色もキレイな琥珀色で気に入っています。

30代女性

本麒麟のココが美味しい

江口さんが出演しているCMを見てとてもこだわって製造しているなと思い、給料日に一度購入しました。一口飲んですぐにコクとのどごしの良さが気に入りました久しぶりに美味しい本物のビールを頂けたと感じ、リピートしています。

20代女性

本麒麟のココが美味しい

最近増えてきた新ジャンルの中では軍を抜いておいしいです。ビールと間違えるほどのキレとコクがあり喉ごしもかなり良いです。今まで数ある新ジャンルを飲んで来ましたが、これなら毎日飲んでもいいなと思いました。

30代女性

本麒麟のココが美味しい

CMの印象が良くて気になっていた。同じ時期に放送していた他社の似たようなCM商品もあり、両方飲み比べて見た。他社の方は「ちょっとCMは大袈裟じゃない?」と思う味でしたが、本麒麟は一口飲んで見て、CMで言っている「うまいね〜」が納得できました。コクがあるという印象。

50代男性

本麒麟のココが美味しい

家族から少し飲む?と聞かれてコップ一杯もらった本麒麟。あれっ!?これビールじゃんと少し混乱しました。ビール以外だと感じるツンとした感じがなく、ひさびさにおーっと感動する味でした。やはり価格も魅力です。

20代女性

本麒麟のココが美味しい

新ジャンルはどうしてもアルコール臭さが最後に残る感じがするのですが、この本麒麟は余計なアルコール臭を感じない印象があります。そのために、しっかりとコクの余韻を味わうことができます。食事にも合うので、新ジャンルのいち押しです。

50代男性

本麒麟のココが美味しい

私は新ジャンルビールの中では本麒麟が一番好きです。なぜならのど越し、キレともに良く味も旨いと感じているからです。私は本麒麟が発売されて初めて飲んだとき、非常に美味しいと思いました。まず新ジャンルビールですが味が非常に整っていると思いました。またのど越し、キレともに良くてスッキリ、さっぱりと飲むことができ大変満足できるビールでした。ですので私は本麒麟が一番好きです。

40代女性

本麒麟のココが美味しい

最近CMでよく見る真っ赤なフォルムが印象的なビールです。
今までのビールにはない色合いの缶が、スーパーでも目を引くので一度は飲んでみたいと思わせるビールです。
のど越しはもちろんですが、このビールは泡がとてもクリーミーで大好きです。

50代女性

本麒麟のココが美味しい

新ジャンルのビールはあまり美味しくないというイメージがあり、今まで購入する機会がなかったのですが、本麒麟は本当のビールのような味わいがあって、新ジャンルとは思えないほどの味です。価格が安い点やスッキリとしていてとても美味しいところが好きな理由です。

50代女性

本麒麟のココが美味しい

疲れて帰った時に、冷蔵庫に本麒麟があると、嬉しく思える。飲んだら、スッキリ飲みやすく、ついつい一気に飲んでしまう感じが、たまりません!それほど苦味も強くなく、のどごしが爽やかで飲みやすい。ホントに幸せな気分になれる!

40代女性

本麒麟のココが美味しい

本麒麟は苦味とコクのバランスがよく美味しいのでよく選びます。第3のビールはどうしてもあっさりした飲み口であることが多いのですが、こちらは一口目でビールに近い重さが感じられます。パッケージも赤で高級感があり、コストパフォーマンスも良いと思います。

30代女性

本麒麟のココが美味しい

今まで色々と第三のビールまでためしに飲みましたがこれが一番キリンラガーに味が近い感じがしました。一日350を2~3缶飲みますので費用も嵩みます。今まではキリンラガーを普段のビールにしていましたが、費用的にこれに変えました。

50代男性

本麒麟のココが美味しい

これまで金麦を飲んでいましたが、こちらの本麒麟を試しに飲んでみたところ、とても美味しく今では本麒麟を購入しています。コクがしっかりとあり、麦芽の香りも感じられます。一口飲んで旨いと感じたのは久しぶりでした。こんなに美味しいのに安いというのが家計にもとても優しいのが嬉しい。

20代女性

4位 クリアアサヒ 9票

クリアアサヒのココが美味しい

新ジャンルビールの中でもビールに近い麦の美味しさがあるところが好きです。フルーティーな味わいで甘さが強過ぎるとビールらしさが無くて飲み辛いと感じるのですが、クリアアサヒは甘みも感じますが主張し過ぎずほんのりした甘みで美味しいです。

30代女性

クリアアサヒのココが美味しい

クリアアサヒの特徴は、味が薄めであっさりとしていて、苦みも弱いことにあると思います。そう書くとあまりよくない商品のように感じますが、コクの強い苦みの強い刺激的なビールを欲するなら、普通のビールを選べばいいわけで、手軽にビールっぽいアルコール飲料を少し飲みたい時に重宝する商品です。あっさり薄めこそ求めたいところです。

30代男性

クリアアサヒのココが美味しい

クリアな飲み心地さっぱりとした後味がたまりません
価格、味共に満足しております。リキュール系は苦手でいつも頭が痛くなっていたのですが、この銘柄は頭も痛くなることも無く、いつも美味しくいただいております。

40代男性

クリアアサヒのココが美味しい

ビール感があるし、それでいて苦味が少なくて飲みやすい。
普通のビールだと、麒麟のほうが好きなのだが、なんか第三のビールだとアサヒが飲みやすい。何個でも飲める感じ。他の第三のビールより味が近い気がする。

30代女性

クリアアサヒのココが美味しい

ビールらしい苦みや甘み、香りとったい味わいを感じることができ、ビールと同じく、食事と一緒に飲むことができます。また、ロングセラー商品なので、どのお店でも販売していることが多く、手に入れやすいのも魅力に感じています。

30代男性

クリアアサヒのココが美味しい

スッキリとした飲み心地で瞬時に喉を潤してくれて、和食に合わせても、洋食に合わせても美味しいビールです。ビール特有の苦々しさも抑えられていて、ほどよく気分を向上させてくれるし、翌日まで残ることもなくオススメです。

30代女性

クリアアサヒのココが美味しい

苦味が強すぎず飲みやすいからです。ビールは好きでよく飲むのですが、最近は苦いなと感じるものも多く、特に体調があまり良くないときなどは最後まで飲めないこともあります。この商品は適度な苦味が心地よく、いつ飲んでも美味しく感じます。

30代女性

クリアアサヒのココが美味しい

新ジャンルビールの中で最もスッキリしていてキレを感じるから好きです。アサヒ(スーパードライ)の特徴でもあるキレ味をしっかり感じて飲むことが出来ます。
休み日などの浅い時間に軽く飲むのにはぴったりだと思います。

30代男性

クリアアサヒのココが美味しい

クリアアサヒは、凄く飲みやすくて毎日飲むので値段の面でもお手軽なところが魅力です。僕は、仕事終わりに飲むのが1番爽快感を感じます。たまに喉が痛いくらい感じることもあります。色々な新ジャンルのビールを飲みましたが爽快感が1番のビールだと思っています。クリアアサヒも色々な種類がありますがやっぱり黄色の缶なのクリアアサヒが美味しいです。

30代男性

5位 金麦 糖質75%オフ 7票

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

金麦はしっかりとした香りがついています。また糖質オフなのでダイエット中でも安心して飲めるのが良いです。キレのある炭酸や苦味もあり、本格的な味です。またさっぱりめの味わいなので、飲みやすくて好きです。

20代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

義理の父が金麦を飲んでいて、一本もらい飲みましたがとてもおいしかったのですがやはり糖質が気になり75%オフの金麦を自分で買って飲んだら麦の風味がちゃんとありとてもスッキリしてとてもおいしかったです。

30代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

この金麦糖質75%オフは素通のビール(金麦)と比べると糖質75パーセントオフなのにとても薄いのかと思いきやこんなにも飲みやすくておいしいく濃くのどごしがよいのとかと思い私はこの金麦のとりこになりました。

20代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

元々ビールの苦みが苦手だった私でも好きになるくらい、口当たりがまろやかで、さらっとしており、とても飲みやすいビールでした。また体のことを考えて糖質が75%もオフになっているのもありがたいポイントでした。

30代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

糖質オフで罪悪感なしでビールが飲めるからです。
糖質オフとはいえ普通の発泡酒との味は変わりません。むしろあっさりしていておいしいです。
ビールはカロリーや糖質が気になるので、罪悪感なくゴクゴク飲めるこの商品がお気に入りです。

20代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

さっぱりしたのどごし感が好きです。どんな料理にも合う気がするし。それに糖質75%オフなのもいい。ケース買いしたら、カレールウとかなんかおまけがついてたりするし。アルコールの弱い私でもこれなら割と飲めてしまいます。

40代女性

金麦 糖質75%オフのココが美味しい

パッケージが好きなのもありよく買っています。お酒は大好きですがやはり毎日摂るとなると最近はカロリーや糖質が気になるので糖質も気にできて美味しくて気に入っています。さっぱりとしていて飲みやすいです。

20代女性

6位 クリアアサヒ プライムリッチ 6票

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

今まで色々な新ジャンルのビールを飲んできましたがプライムリッチがまろやかな泡が楽しめ、濃厚な味わいがして、一番美味しいと思います。これを飲んだら他の新ジャンルビールを飲んだ時に物足りなさを感じます。

30代男性

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

濃厚な香りと深い味わいが気に入っています。のどごしはさっぱりキレがあります。発泡酒なのに、あまりそれを感じさせないような気がします。アサヒスーパードライが好きなので、普段家で飲むビールはこればっかりです。

30代女性

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

さわやかなのどごし、麦の味わいがおいしいです。アルコール度数6パーセントでありながら飲みやすい点も気に入っています。季節をとわずいつ飲んでもおいしく手ごろな値段で購入できる点が特に気に入っています。

30代女性

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

きめ細かい泡が好きです。グラスに勢いよく注いで泡だけで飲んでも美味しいです。苦味が思いっきり口にくる感じはなくまろやかで飲みやすいです。食事と一緒に飲んでも合います。缶のパッケージもオシャレで上品なイメージなので購入しやすいです。

40代女性

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

いろいろな種類を試しましたが1番ビールに近いのどごしがあるので好きです。新ジャンルビールは薄く感じたり炭酸が弱く感じがありましたが、プライムリッチはコクもあり、のどごしがあるのでリピートして飲みます。

30代女性

クリアアサヒ プライムリッチのココが美味しい

ビールの代わりとして飲みたいので、ビールに近い味でかつスッキリ飲みやすいのが好きな理由です。
もともとエビスビールやプレミアムモルツが好きです。
夫婦ともにお酒を飲むのですが、節約など様々な理由から、最近は発泡酒を購入しています。
他の発泡酒も飲んでみましたが、苦みが強すぎたり、あまりおいしく感じませんでした。
プライムリッチなら、私も夫も満足で、美味しく飲んでいます。

20代女性

7位 麦とホップ 4票

麦とホップのココが美味しい

私は発泡酒はあまり得意ではありませんでしたが、こちらの商品は美味しいと感じました。
一番おいしいと感じる理由としては、のどごしがスッキリとしていて爽やかなことです。
お風呂上りや、汗をかいた後に飲むと、より美味しく感じます。

20代女性

麦とホップのココが美味しい

毎晩の晩酌に飲んでいますが、スッキリしていてそれなりにコクもあり美味しいと思います。かなりビールに近いのでジョッキで飲むとビールとの違いが判断つきません。最近、北海道限定の富良野ホップバージョンを飲みましたが、こちらも大変美味しかったです。

40代男性

麦とホップのココが美味しい

普段からビールはサッポロが好きなので新ジャンルのものを選ぶときもサッポロを選ぶことが多いです。妙な味がしません。スッキリしていて後味が良く美味しいです。食事のときなどは本物のビールよりもこちらが良いなって思っちゃうこともあります。

40代女性

麦とホップのココが美味しい

新ジャンルのビールには物足りなさを感じていましたが、この商品は飲みごたえがあっておいしいところが好きです。ビールほど重くもなく、だからといって軽すぎもせず、ちょうど良い感じでとても飲みやすいところが気に入っています。

30代女性

ホワイトベルグ 3票

ホワイトベルグのココが美味しい

フルーティーな味が魅力的なビールです。初めて飲んだときは、海外の白ビールかと思いたいへん驚いたことが鮮明に記憶に残っています。非常にクリーミーな泡、爽やかでフルーティーな味、鼻を抜けるオレンジピールの香りは新ジャンルビールに部類するにはもったいないと感じます。サッポロビールの名作のひとつだと思います。

20代男性

ホワイトベルグのココが美味しい

軽やかな口当たりで、柑橘系の風味が爽やかなところ。程よい苦味もあるし、炭酸もしっかりと感じられる。無理にビールに寄せて作った感じがなく、自然な美味しさがあるところ。取り扱っている店は多いが、どこにでもあるわけではないので見つけると嬉しくなる。パッケージも個性的。

40代女性

ホワイトベルグのココが美味しい

ビールの苦みが苦手な私でしたが、会社の飲み会等のためにビールを飲めるようになろうと決意。友人から「厳密に言うとビールではないけど飲みやすいよ」と勧められたのがホワイトベルグでした。実際に飲んでみるとフルーティーで飲みやすく、ビールが苦手な私でも美味しく飲むことができました。今ではビールが飲みたくなると、価格も安く飲みやすいホワイトベルグを購入するようになりました。

20代女性

8位 麦とホップ The gold 3票

麦とホップ The goldのココが美味しい

麦とホップThegoldが一番好きな理由はビールっぽい味がする事ですね。
新ジャンルのビールは馬鹿にしていましたが、初めて麦とホップThegoldを飲んだ時に、安くておいしいという認識に変わりました。
他にもサントリーの金麦、アサヒのクリアアサヒ等も試しましたが、麦とホップThegoldが一番ビール感があると思います。

40代男性

麦とホップ The goldのココが美味しい

苦味がほどよいので飲みやすく、のどごしがいいからです。コストパフォーマンスが高くて良いと思います。苦すぎないので後味もスッキリしていて、コクもしっかり楽しめるところが良いと思います。酸味も少ないので飲みやすいです。

40代女性

麦とホップ The goldのココが美味しい

他のものに比べて、全体的な味わいがとてもビールに近いです。新ジャンル系はどうしてもコクが足りなかったり、水でビールを薄めたかのような感覚があるものが多いのですが、麦とホップだけはパンチがきいていて飲みごたえがあります。ネーミングもわかりやすく、言葉の力の後押しも多少はあると思います。

40代男性

8位 頂 3票

頂のココが美味しい

サントリーの頂は、炭酸とアルコールが強いので、一口飲む度に爽快な気分になります。
刺激の中に旨味とコクがある点が魅力的なところです。
炭酸やアルコールの強さで分かり難いですが、実は酸味も効いているので、飲み口に深みがあります。

40代男性

頂のココが美味しい

普段からあまりたくさんビールは飲まず、一本ぐらいしかのみません。
なので、ちょっと味が濃くて満足感があり、アルコール度数が高いものがよいです。
炭酸は好きなので、シュワ―と強めなところが好きです。

40代女性

頂のココが美味しい

頂は新しいビールの中でもはじめて飲んだときは衝撃的でした。
ストロングなのでかなりガツンとくるなと思いました。味わいもコクがありのどごしもいいのできにいってます。ガッツリ呑みたいときは、頂を必ず飲んでます。

30代男性

10位 頂<極上ZERO> 2票

頂<極上ZERO>のココが美味しい

サントリーの頂知り合いの家に行った時に初めて飲んだんですが、冷たい冷えたビールグラスに冷たく冷えたビールをついでもらい、ごくっと飲んだ瞬間、今日の暑さが吹っ飛ぶくらいの、喉ごし、後味もスッキリ、その後は余韻にひたり、たまらなかったですその日から、うちの冷蔵庫にも仲間入りです。

40代女性

頂<極上ZERO>のココが美味しい

のどごしがキリっとしてインパクトがある思った以上にのどごしが良くて、他の商品と比べてもキリッとスッキリするので飲み応えがあるビールだと思います。糖質ゼロに興味が湧いて飲んでみましたが、今までのビールとの違いは分からないレベルなのに糖分がないというのが良いと思います。その分度数が少し高いので、よりのどごしが良くなっているように感じるのかも。

40代女性

10位 クリアアサヒ 贅沢ゼロ 2票

クリアアサヒ 贅沢ゼロのココが美味しい

さっぱりしており一気に飲めるほどです。
それに加え、値段の割に味もしっかりしており、商品名通り贅沢感も漂います
癖がないのでビールが好きな方もビールが苦手な方も飲めると思います。そういった面で飲み会などでは重宝します。

20代男性

クリアアサヒ 贅沢ゼロのココが美味しい

糖質ゼロの中で一番ビールの味がする。のこごしもよく、キレもありビールに近い商品だと思う。新ジャンルの値段でこのクオリティなら満足。糖質ゼロなのでビールを飲むより罪悪感なくおいしく飲めるので、飲み続けたいと思います。

40代女性

ユーロホップ 1票

ユーロホップのココが美味しい

安いのに美味しいです。
100円もしないくらいで手に入ることが多いです。
ビールではありませんが味にコクがあり、他の発泡酒とは別物な感じがします。
容量は日本のものよりちょっとだけ小ぶりなかわいい存在の発泡酒です。

30代男性

キリン 濃い味デラックス 1票

キリン 濃い味デラックスのココが美味しい

他の発泡酒を飲み比べをした結果キリン濃い味デラックスにたどり着きました。
商品名に濃い味と題されてる通りビールに近い飲みごたえでかなり満足のいくビールに仕上がっていると思います。
ただ、近所のスーパーに置いていないので通販で購入しなければいけないのが残念です。

40代男性

のどごし STRONG 1票

のどごし STRONGのココが美味しい

通常のビールは5%程度ですがのどごしストロングは7%なので、少しひよっていましたが、意外と飲みやすいです。アルコール度数の高さは感じますがクセがないから飲みやすいですね。
クラフトビールをよく飲んでいる人は、8〜10%ぐらいのビールをよく飲んでいるので、それほど違和感がなく、むしろこっちのほうが良いかもしれないですね。

20代男性

ジョッキ<生> 爽快辛口 1票

ジョッキ<生> 爽快辛口のココが美味しい

ジョッキ<生>爽快辛口が好きな理由は、その名のとおり爽快でスッキリ辛口だからです。新ジャンルビールの中には甘みがあるものもありますが、私は甘みがなくてスッキリ飲みやすいものが好きなので、ジョッキ<生>爽快辛口はゴクゴク気持ちよく飲めてちょうど良いと感じています。

30代女性

麦とホップ<黒> 1票

麦とホップ<黒>のココが美味しい

後に続かないスッキリとした苦味とほどよい甘さのバランスが絶妙です。缶ビールなのにも関わらず、泡が美味しいと感じることができるクオリティーの高いビールです。値段は普通のビールと比べると少し高いですが、黒ビールの中では非常に安いし満足しています。

20代女性