さがびより | 歴史/特徴/味/口コミ評価

最終更新日:2018年9月22日

日本穀物検定協会の米の食味ランキングで特Aを取得した事があるとても美味しい佐賀のお米、それがさがびよりです。

ここでは、さがびよりの特徴・産地・合う料理についてご紹介します。

1.さがびよりの歴史

さがびよりは、その名前の通り佐賀で作られているとても美味しいお米です。

1998年、佐賀県農業試験研究センターで天使の詩とあいちのかおりをかけ合わせて生まれました。

約10年と非常に長い時間をかけて作られたお米で、気候の変化に対応できるのが特徴です。

さがびよりという素敵な名前が付けられたのは2009年、そして2011年に品種登録されました。

この「さがびより」という名前の由来ですが、天気のいい日も悪い日も毎日お米を育て、そして天気のいい日に収穫をするという素敵な「佐賀日和」を意味しています。

佐賀の農家の方の気持ちや思いが伝わる素敵な名前です。

2.さがびよりの特徴

さがびよりの特徴はもっちり、しっかりとした食感です。

さらにツヤもあり甘みと旨味も申し分ありません。

しかも冷めても美味しい最高のお米の一つです。

その美味しさで米の食味ランキングで何度も最高の評価である特Aを取得しています。

PR活動も盛んにしており、これからも毎年様々な場所で活躍する事が大きく期待されています。

パッケージにも大きな特徴があります。

カラフルな文字で大きく「さがびより」と書かれていますので、誰が見てもさがびよりだとひと目で分かるのが嬉しいです。

このカラフルな色合いは佐賀の豊かな自然を意味しています。

また、さがびよりの各文字にさがびよりに関する色々な説明が書かれており、どういうお米なのか佐賀県の人はもちろん、県外の人にもすぐに分かります。

このパッケージにはさがびより関係者のさがびよりへの大きな期待、そして自信といった色々な思いが込められています。

さらにイメージキャラクターも決まっています。

「ひよりちゃん&ちゅんくん」です。

ひよりちゃんはピンクの服を着た可愛らしいデフォルメされた女の子です。

ちゅんくんはひよりちゃんにいつもくっついている可愛い鳥です。

このイメージキャラクター達はツイッターでさがびよりに関する情報を紹介しています。

3.さがびよりの産地

さがびよりの産地は、上記の通り佐賀県です。

佐賀県は肥沃かつ平らな大地がたくさんあり、水も新鮮でさらに穏やかな気候と美味しいお米が育つ条件が整っています。

ここでさがびよりは厳しい基準で育てられています。

生産者に対して美味しいさがびよりを育てるための研修がしっかりと行われています。

さらに「さがびより米スター」と呼ばれるお米のプロ達が地域、天気による育て方もきちんと指導しています。

種まき、稲刈りはもちろん、肥料に関する事まで全てを徹底して指導する事でさがびよりは一定の安定したクオリティを保つ事ができているのです。

さらに出荷の基準まできちんと定められています。

この厳しい基準をクリアしたお米のみがさがびよりとして世に出る事ができます。

この米に関する色々な事を徹底した栽培方法は佐賀県ならではだと言われています。

4.さがびよりに合う料理

さがびよりはしっかりとした弾力と味が自慢です。

ですので、お米そのものがしっかりと美味しいのでおにぎり等お米の味がしっかりと伝わる料理と相性抜群です。

もちろん、冷めたままでも風味を損なう事は無いのでお弁当にもピッタリです。

さらに色々なおかずとの相性も抜群なのでどんな食べ方でも美味しく食べる事ができます。

ここでは、さがびよりにピッタリなふりかけについて色々と紹介します。

まずは三島食品のゆかりです。

ふりかけと言えばまずはこのゆかりを思い浮かべる人は多いでしょう。

このゆかりは赤しそに独自の味付けをして乾燥させた独特の風味があるふりかけです。

この風味はご飯との相性が抜群です。

特にお弁当にぴったりで、さがびよりを美味しく食べる事ができます。

ゆかりと同様にふりかけと言えばこれという人が多いのが丸美屋食品ののりたまです。

黄色がキレイな卵にノリ、ごま、鰹節等が入っており、どれもご飯の美味しさを引き立ててくれます。

このふりかけは、家庭でも旅館のような気分を味わいたいという事で生まれました。

時代に合わせて色々と味を変え、今の味があります。

また、同じく丸美屋食品の本かつおも人気があります。

しっかりと味の付いた食感のいいかつおがご飯の美味しさを引き立ててくれます。

もちろん、上記以外にも美味しいふりかけはたくさんあります。

また、自分でふりかけを自作する事もできます。

是非さがびよりにピッタリのふりかけを見つけて下さいね。

さがびよりの口コミ評価

さがびよりのココが好き

もちもちに近い食感で粘り気が強く柔らかいお米。お弁当に入れてもお米が柔らかいままでした。それでいて水っぽい訳ではありません。その適度な加減がちょうど良いです。他のお米よりツヤがあってキレイなので見栄えも良いです。

20代女性

さがびよりのココが好き

炊きあがりの香りもよく、それだけでも食欲をそそりますが、
ごはんが必要以上にベタベタせず、つぶつぶ感、弾力がはっきりしていて噛むと甘みが広がります。
温かいうちに食べても、もちろん美味しいですが、
冷めても充分においしく、特におにぎりは秀逸に甘く美味しいです。

50代女性

さがびよりのココが好き

少し水分を多めにして炊き上げると、モチモチ感が高まります。炊きあがった直後だけでなく、冷えた状態でもモチモチ感じが持続しています。炊きあがりと冷めた状態での味の変化もあまり感じられず、美味しい状態が続きます。

40代男性

さがびよりのココが好き

炊飯した時に炊き上がりがお米の袋に書いてある通びっくりするぐらいもっちりしていて、お米がたっていました。噛めば噛むほどお口の中に甘さが広がりご飯だけでおかずがいらないというのは言い過ぎですがそう思えるくらいの甘さがあります。またこのお米は冷めてもとても美味しいのでお弁当などにとても最適です、お花見や運動会でおにぎりにした時に、塩と海苔のシンプルな味付けて米本来の甘さが引き立っておかずなしでも何個でも食べれるような美味しさです。

30代男性

さがびよりのココが好き

甘味があって、ふっくらしていて、艶も良いし、美味しいです。佐賀県産ということで、海苔によく合います。噛めば噛むほど甘く感じますし、炊飯器を開けた時に、お米が立ってます。私は、日本一のお米だと思います。

40代男性

さがびよりのココが好き

あまり有名ではないが、ふるさと納税で試しに購入。炊きあがるとしっかりとした粒立ちで、けっして固くはないが適度な噛み応えが楽しめる。また比較的さっぱりとした味わいで、どんな料理と食べてもおいしい。2017年の新米ランキングで特Aランクになったらしい。注目される銘柄です。

60代以降男性

さがびよりのココが好き

さがびかりは米粒がしっかりして大きく、またつやつやと光沢がありもちもち感もあるおいしいお米です。適度な硬さで噛めば噛むほど甘みや香りを感じることができるお米です。
冷めてもおいしくカレーなどでもおいしく食べられます。

40代男性

さがびよりを食べてみよう

さがびよりの特徴をご紹介しました。

しっかりとした管理や指導の下作られている最高に美味しいお米、それがさがびよりです。

さがびよりは味が良く、大粒で甘みもしっかりしており、どんな料理にも合うのが特徴です。

さらに嬉しいのが冷めてもその美味しさをしっかりと保てる事です。

是非色々な料理と合わせてみて下さいね。

さがびより | 歴史/特徴/味/口コミ評価に関連する情報