あいちのかおり | 味/特徴/合う料理/口コミ評価

最終更新日:2018年9月22日

食卓に欠かせないものといえば美味しいお米。

美味しいお米があると食卓がより豊かに楽しくなるものです。

しかしスーパーなどで美味しいお米を選ぼうとしても種類が多すぎてなかなか素人には選びきれません。

そこで今回は愛知のブランド米「あいちのかおり」についてご紹介します。

1.あいちのかおりの特徴

あいちのかおりは昭和62年にデビューしたお米で、名前が示すように愛知県を代表するブランド米です。

愛知県はもともと温暖な気候と安定した降水量のため、昔から稲作が非常に盛ん。

木曽川や矢作川なども流れている濃尾平野、岡崎平野などを抱えていて、江戸時代には日本を代表するお米の産地でした。

特に濃尾平野は木曽川と長良川、揖斐川など大きな川の河口に位置しているため、栄養のたっぷり入った土により美味しいお米を作ることに適した土地です。

そのため、江戸時代にもっともよく食べられた銘柄である「日本晴れ」も愛知県生まれのお米。

あいちのかおりは、そんな米の一大産地である愛知県のプライドをかけて生み出されたお米です。

あいちのかおりは、愛知県の「ハツシモ」と、コシヒカリをルーツに持つ「ミネノアサヒ」を交配して誕生しました。

そのため、ハツシモからは愛知県の気候風土に合った育てやすい性質、ミネノアサヒからはあっさりとしていながら粘りの強い、存在感の食味を受け継いでいます。

そのため、現在ではあいちのかおりは愛知県内のお米の作付面積の40%を占めていて、まさに愛知県を代表するお米となっています。

また、現在では中部地方はもちろん、関西にも進出、人気のブランド米に成長しています。

2.あいちのかおりの味

あいちのかおりはあっさりしていながらしっかりした歯ごたえを持つお米ですが、その秘密の一つは粒の大きさと言われています。

しっかりとした大粒のお米のため、噛み応えがあり、同時に噛めば噛むほどお米本来の旨みを味わうことができます。

さらにふっくらとした炊き上がりが特徴で、炊き立てのお米のおいしさを感じることができるお米です。

さらに米には適度な甘みが含まれていて、一度冷ましたあとでも美味しいと感じることができるはず。

ただし、あいちのかおりの味はどちらかというとあっさり系に分類されます。

例えばコシヒカリの場合、味がとても強く、粘りもしっかりしているため、好き嫌いが分かれることもあります。

しかし、あいちのかおりは強く押してくる味ではなく、おかずなどと合わせるのが最適な主食にふさわしい味わいです。

そのためお米の粘りが苦手だと言う人や、どちらかというとのど越しを味わいたいという人にとって、最適のお米だと言えるでしょう。

3.あいちのかおりに合う料理

あいちのかおりは温かいときだけでなく、冷めてもぼそぼそしたり、ぱさぱさしたりすることなく、しっとりとした優しい口当たりを保つことができるお米です。

そのため、お弁当やお寿司などのお米としても最適。

水分のコントロールにも優れているため、炊き込みご飯などにしても、素材の味をしっかり受け止めて、滋味にとんだ味わいのごはんとなることでしょう。

また、あいちのかおりは硬めに炊き上げても食味や口当たりが悪くなることはほとんどないため、チャーハンやカレーに合わせるお米としても最適です。

特にチャーハンなどの場合には、あまり粘りが強いお米を使用すると、べちゃべちゃになってしまったり、ダマができたりして全体を均等に仕上げるのがとても難しい料理です。

あいちのかおりを使用することで味の生き渡ったぱらぱらのチャーハンを作ることができます。

また、カレーのご飯の場合にはあまりべたつきすぎても美味しくないものですが、反対にぱさぱさでも美味しくないといったバランスが求められるもの。

しかしあいちのかおりは味わいと口当たりの軽だがちょうどいいバランスなので、カレーとの相性だけでなく、お米だけでも美味しく味わいというこだわり派の人にもきっと満足できることでしょう。

さらに、あいちのかおりはさっぱりとした口当たりのお米なので、おかずと合わせるご飯としてもオススメ。

中でも特に相性のいい料理が味の濃いものです。

ここで思い出していただきたいのが、あいちのかおりは愛知県で最も人気のあるブランド米だということ。

つまり、味噌味の濃い名古屋の料理と組み合わせたとき、もっとも魅力を発揮します。

味噌カツや味噌煮込みうどんなどと合わせるだけでなく、うなぎのたれを絡めたり、出汁を注いだりして色々な楽しみが味わえるひつまぶしなどの料理には、あいちのかおりを超えるお米は存在しないといっても過言ではありません。

家庭でも、濃い味噌味の料理が並んだときには、あいちのかおりは最適のお米と言えるでしょう。

あいちのかおりを食べた人の口コミ評価

あいちのかおりのココが好き

このお米は炊き上げた時のお米のツヤツヤさに惹かれます。ツヤがあるので、食べるのが楽しみになるくらい良いツヤをしています。
適度な甘みと香りがあるお米なので、飽きがこない味で冷めたお米でも美味しく食べれるお米だと思います。

30代男性

あいちのかおりのココが好き

甘みがある程度感じられておいしいです。炊き方によって粘り等は調整できるため、比較的どんな料理にも合い、平均的においしく仕上げることができると思いました。冷めてもおいしいのでお弁当やおにぎり向きです。

20代女性

あいちのかおりのココが好き

このあいちのかおりはとても粘り気のあるもっちりとした食感で噛むと口の中に甘味が広がっていきます。
炊きあがりはお米の良い香りがし大粒で、冷めてもおいしくいつまでも粘りも変わらずに食べることができます。

40代男性

あいちのかおりのココが好き

ご飯が炊けて炊飯器を開け混ぜるときの香りが最高です
地元のブランドのお米なので小学校の給食からたくさん食べていますが、ご飯が炊けてしゃもじで返す時に漂ってくるときの香りが食欲をそそります。冷めてもおいしいです。

20代男性

あいちのかおりのココが好き

口に入れて噛んでいる時の香りが好みでした。
おにぎりにした時に海苔の風味とお米の風味がとても美味しく感じます。
冷めても美味しくて、子供の学校給食でも使用されていて子供もおいしいと言っています。
どんな食べ方でも合う気がします。

30代女性

あいちのかおりのココが好き

新米だったせいもあるかもしれませんが、炊きたてをしゃもじですくったときのほわっとくずれる米粒がキレイでした。お味ももちろんおいしかったです。保存してレンチンで食べた時もおいしさが残っていたので、うれしかったです。

40代女性

あいちのかおりのココが好き

炊きあがった時の米粒が大きく甘みが強いと感じました。米1粒1粒の味がしっかりしていて、白米の味を堪能したいときにいい品種かなと思いました。炊きあがった時の粘りもすごく、冷えてもおいしいので、弁当やおにぎりに向いてると思います。

20代男性

あいちのかおりを食べてみよう

個性的な味の多い名古屋の食をしっかりと受け止めているあいちのかおり。

もちろん、名古屋名物だけでなく、普段の食事にも最適です。

ちょっと興味が出てきたという方は、ぜひ近所のスーパーなどで探してみてはいかがでしょうか。

あいちのかおり | 味/特徴/合う料理/口コミ評価に関連する情報